金鵄会創設100周年記念事業
実行委員会委員長挨拶
平素は母校畝傍高校の発展のため、ひとかたならぬご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、金鵄会は、今年2022(令和4)年で本会第1回総会が開催されてから100年を迎えました。この一世紀の間、「至誠・至善・堅忍・力行」の校訓のもと、先輩諸氏によって築かれた歴史と伝統は、不易のものとして連綿と受け継がれてまいりました。
現在、金鵄会創設100周年記念事業実行委員会では、記念式典等さまざまな記念事業の準備に取り組んでいます。その中心として「金鵄会館再生事業」を行うことといたしました。
金鵄会館は1976(昭和51)年、本校創立80周年記念事業として、多くの同窓各位のご賛同を得て建設・寄贈致しました。鉄筋コンクリート造2階建ての本館に加え、東側に植栽豊かな日本庭園が整備されております。1階部分は学生食堂として生徒たちに憩いの場を提供し、2階部分は和室大広間などを備え、部活動やクラスホームルームなど研鑽の場として活用されています。近年では、海外からの留学生に日本文化を紹介する場として利用し、国際交流発展およびグローバル人材育成にも貢献しております。
しかしながら、築後45年を経て、今後も継続して利用するには、外装・内装ともに大規模な改修が必要であることがわかりました。学校とも協議した結果、これからの生徒たちによりよく活用してもらえるよう改修し、単なる修繕工事ではなく金鵄会館の再生を目標とすることに決定した次第であります。
新型コロナウィルスによる影響で大変な状況ではございますが、本趣旨にご賛同いただき、記念事業が完遂できますよう、皆様方のご支援・ご協力をお願い申し上げます。
委員長 井村守宏(高18回)
金鵄会創設100周年
記念事業について
実行委員会 | 委員長 井村守宏(高18) 委 員 平越國和(高20)、森田好昭(高27)、山口容視子(高29)、上野雅弘(高33)、城戸琢磨(高35)、黒田浩子(高36)、村島靖基(高41)、吉岡寛人(高45)、水本幸太郎(高53) 事務局 城戸琢磨(高35) |
|
記念式典 | 日 時 令和4(2022)年11月3日(祝) 午前10時~午後1時 場 所 THE KASHIHARA (旧称:橿原ロイヤルホテル) ※ 入場無料 ※ 懇親会(食事会)は、予定しておりません。 ※ 当日は検温、消毒、マスク着用にご協力をお願いいたします。 ※ 記念式典は、インターネットでの映像ライブ配信を予定しております。 準備の都合上、下記リンクより、参加申し込みをお願いします。 https://forms.gle/UJxkByPtEs1ZJw6G7 |
|
記念誌編纂 | 発行予定日 令和5(2023)年5月 |
|
事業内容 | 募金目標額 募金期間 |
|
記念事業 (金鵄会館再生工事) |
工事内容 工 期 令和4(2022)年2月~6月 予 算 61,730,000円 |
|
募金収支 |
◯特定寄付
※ 寄附金が目標金額に達しない場合は、グローバル人材育成基金および名簿会計より補填する。 ◯一般寄付
※ 寄附金が目標金額に達しない場合は、名簿会計より補填する、もしくは各事業の規模を縮小して実行する。 ◯募金経費(*1、*2、合計5,270,000円)の内訳
|
|
記念事業 案内書 |
A4サイズ 4ページ、(A3用紙二つ折り) |
金鵄会館再生工事報告
耐震工事、外壁塗装、屋根塗装、内装工事が完了し、令和4年6月23日竣工しました。
クレジットカードでの寄附納入
・利用できるクレジットカードは、VISA、Masterカードです。
・法人の場合は、以下のように入力してください。
「姓」「名」欄には、担当の方のお名前を入力してください。法人名は「建物名など」の欄に入力してください。
・「寄付金額」は、以下のようにお願いいたします。
個人の場合、一口10,000円 (できるだけ二口以上でお願いします。)
法人の場合、一口50,000円 (できるだけ二口以上でお願いします。)
・「課金月」は、『今回のみ』を選択してください。
・特定寄附、一般寄付ともには目標額に達したため、受付を終了しました。
〒634-0078 奈良県橿原市八木町3丁目13-2
奈良県立畝傍高等学校同窓会「金鵄会」事務局
電 話 : 0744-22-5321 FAX : 0744-25-8325
メール : office@kinshikai.com